茨城県北部のハイキングコース選・渓谷と滝・キャンプ場・日帰り温泉・桜 (Ver-1) 楽山会編集 (内さん監修)
No | (山渓)茨城県の山 | 山名 | 標高 | 登山口 | 駐車場 | 位置 | 特徴 |
1 | ◎ | 八溝山 | 1,022m | 八溝川湧水群登山口 | 日輪寺旧参道駐車場 | 常陸大子町・福島県 | 茨城県の標高No−1 山頂まで車道あるが,日輪寺旧参道入口に駐車してハイクすると美しいブナ林を満喫できます 春にはハイクルート沿いにカタクリが咲き乱れます |
2 | ◎ | 高笹山 | 922m | 唐竹久保登山口 八溝山登山口 |
唐竹久保バス停駐車場 (地主に声を掛けること) |
常陸大子町・福島県 | 八溝山からの縦走がお勧めルート |
3 | ◎ | 和尚山 | 804m | 花園小川集落登山口 | 北茨城市 | ||
4 | ◎ | 花園山 | 798m | 七つ滝登山口 | 北茨城市 | 奥の院峰への直登は,かなりの急登です | |
5 | ◎ | 栄蔵室 | 882m | 北登山口 南登山口 |
北茨城市 | 県境除き,県内部では標高No-1 手前には富士山の見える展望台もあります |
|
6 | 茜平 | 350m | 北茨城市 | ||||
7 | 土岳 | 599m | 小滝沢キャンプ場登山口 | 小滝沢キャンプ場駐車場(トイレ有) | 高萩市 | 花貫渓谷からはファミリーハイク向きです | |
8 | 横根山 | 389m | 花貫ダム下さくら公園登山口 | さくら公園駐車場(トイレ有) | 高萩市 | 登山口からの急登では,イワウチワの素晴らしい群生に出会えます | |
9 | 都室山 | 450m | 中戸川登山口 | 高萩市 | |||
10 | 高冒山 | 431m | 北茨城市 | ||||
11 | ◎ | 生瀬富士 | 420m | 袋田温泉登山口 小生瀬登山口 滝川渡渉登山口 |
町営袋田第一駐車場(トイレ有) | 常陸大子町 | 袋田の滝を真上から見下ろす絶景ポイントがあります 滝上の渡渉ポイントは川の水量を十分考慮して慎重に! |
12 | ◎ | 月居山 | 423m | 月居トンネル登山口 旧道登山口 |
月居トンネル駐車場(トイレ有) | 常陸大子町 | 山頂には佐竹藩の山城跡があります 袋田から前山には延々と階段が続いています |
13 | ◎ | 鍋足山 | 524m | 大中登山口 小里登山口 笹原登山口 猪鼻峠登山口 |
常陸太田里美分所(休日のみ) 猪鼻峠駐車場(トイレ有) |
常陸太田市 | 日立近辺の人気No-1 大中口から往復は家族連れで楽しめるが,縦走路には危険な鎖場も沢山あります |
14 | 三鈷室山 | 870.6m | 常陸太田市・福島 | 山頂まで自動車道。 山頂には無線中継局 このエリアは山菜が豊富です |
|||
15 | 妙見山 | 652.5m | 常陸太田市 | ||||
16 | 里見富士 | 409m | 常陸太田市 | 小さな小さな富士山です | |||
17 | 吉見山 | 常陸太田市 | 特定不能 | ||||
18 | ◎ | 長福山 | 496m | 長福観音登山口 | 大子町 | ||
19 | ◎ | 奥久慈男体山 | 654m | 大円地登山口 持方登山口 |
大円地駐車場(トイレ有) | 常陸太田・大子町 | 奥久慈エリアの人気No-1です 健脚コースは鎖場の連続です |
鷹取岩 | 460m | 大円地登山口 | 大円地駐車場(トイレ有) | 奥久慈男体山の絶景ポイントです | |||
20 | ◎ | 篭岩山 | 501m | 佐中登山口 上山登山口 |
常陸大子町 | 山頂下の『篭岩』の奇観が人気です | |
21 | ◎ | 武生山 | 459m | 常陸太田市 | |||
22 | 中武生山 | 554.9m | 常陸太田市 | ||||
23 | 白木山 | 616m | 持方登山口 高崎山鞍部登山口 |
持方集落駐車場(トイレ有) | 常陸太田・大子町 | 生瀬方面から良く見える山容の整った山です | |
24 | 高崎山 | 594.4m | 持方登山口 | 常陸太田・大子町 | |||
25 | 明山 | 457.4m | 亀ヶ淵登山口 | 竜神ふるさと村 | 常陸大宮市 | 竜神大吊橋から正面に見える形の良い山です 竜神ダムから登山口までは舗装されたサイクリング道を歩きます |
|
26 | 一枚岩 | 篭岩のあたり | |||||
27 | 赤岩展望台 | 360m | 通称『竜神大吊橋展望台』 その130m位南西に412mの展望台には四等三角点があります |
||||
28 | 亀ヶ淵山 | 340m | |||||
29 | おかめ山 (ぼとく山) | 440m | 常陸太田市 | ||||
30 | 鷹取場 | 446m | おかめ山への途中にあります | ||||
31 | 鷹取山 | 424.4m | 常陸太田市 | ||||
32 | ◎ | 東金砂山 | 490m | 東金砂神社駐車場 | 常陸太田市 | 70年に一度,大祭礼が行われる神社が有名です 東西神社でセットになっています |
|
33 | ◎ | 西金砂山 | 418m | 西金砂神社参道口 | 西金砂神社駐車場 | 常陸太田市 | |
34 | ◎ | 石尊山 | 386m | 日立市 | |||
35 | ◎ | 竪破山 | 658m | 黒前登山口 | 登山口駐車場(トイレ有) | 日立市 | 日立市内の標高No-1 『太刀割岩』は一見の価値あり 山頂には展望の鉄塔があります |
36 | ◎ | 羽黒山 | 491m | 鞍掛駐車場 | 日立市 | 日立の市街が見えるが,少し伐採が必要です | |
37 | ◎ | 神峰山 | 598m | 向陽台登山口 鞍掛山登山口 |
向陽台駐車場 鞍掛駐車場 |
日立市 | 日立市内から大煙突と共に遠望できます 高鈴山と共に日立市のシンボルです |
38 | ◎ | 小木津山 | 230m | 南展望台口,北展望台口 | 小木津山自然公園駐車場(トイレは公園内にも有) | 日立市 | 小木津山自然公園 |
39 | ◎ | 御岩山 | 492m | 御岩神社登山口 | 御岩神社駐車場(トイレ有) | 日立市 | ロッククライミング練習用の岩場が有名です 近年,御岩神社はパワースポットととして大人気です |
40 | 鞍掛山 | 248m | 鞍掛駐車場登山口 | 鞍掛駐車場 | 日立市 | 市内の有志により大島桜の植林中です | |
41 | ◎ | 高鈴山 | 623m | 諏訪山荘登山口 助川城址登山口 向陽台登山口 |
日立市・常陸太田市 | 山頂の大型気象レーダー施設は遠くからは良い目印 しかし山頂では若干目障りでもあります |
|
42 | 助川山 | 328.3m | 青葉台団地登山口 | 登山口駐車場(トイレ有) | 日立市 | 平成3年の山火事から整備されました 山頂のあずまやからは日立市街や太平洋が一望できます | |
43 | 真弓山 | 279.8m | 日立市 | ||||
44 | 風神山 | 242m | 日立市・常陸太田市 | 多賀山地の最南端 ここから南は広大な関東平野が広がります |
|||
45 | 盛金富士 | 341m | 下小川駅駐車場 | 常陸大宮市 | 小さな富士山です | ||
46 | 熊野山 | 310m | 盛金登山口 | 鳥居をくぐり山頂の神社に至ります | |||
47 | 上高塚山 | 370m | 下小川登山口 | 遠くから見ると乳房山です | |||
下高塚山 | 375m | ||||||
48 | 尺丈山 | 511.5m | 常陸大宮・大子・栃木県 | ||||
49 | 夫婦岩 | ||||||
50 | 花立山 | 518.4m | 常陸太田市 | ||||
51 | 鷲子山 | 460m | 常陸大宮市・栃木県 | フクロウで有名な鷲子神社があります 神社入口まで車道があります |
No | 名称 | 区分 | 駐車場 | 場所 | 特徴など |
1 | 浄蓮寺渓谷 | 渓谷 | 市営浄蓮寺駐車場 | 北茨城市 | 浄蓮寺の境内です |
2 | 猿ヶ城渓谷 | 渓谷 | 北茨城市 | 静かな渓谷を一周歩けます | |
3 | 花園渓谷 | 渓谷 | 花園神社駐車場(トイレ有) | 北茨城市 | 花園神社とセットで歩くと良いです |
4 | 花貫渓谷 | 渓谷 | 花貫駐車場(有料) | 高萩市 | 近年,『汐見橋』が紅葉で大人気です キャンプ場もあります |
5 | 竜神峡 | 渓谷 | 竜神大吊橋駐車場(1,2,3) | 常陸太田市 | 長さ日本一の大吊橋と2014年からはバンジージャンプも名物です |
6 | 袋田の滝 | 滝 | 町営袋田第一駐車場(トイレ有) | 大子町 | 日本三名瀑 長さ120m,冬季の見事な氷結は一見の価値あり!です |
7 | 生瀬の滝 | 滝 | 大子町 | 袋田の滝の上流にあり,遊歩道を登ると遠く眺められます | |
8 | 月待の滝 | 滝 | 大子町 | 久慈川支流の大生瀬川にかかる高さ十数mの滝 裏見の滝になっています |
|
9 | 七つ滝 | 滝 | 北茨城市 | 花園神社奥の院の入口にある落差50m以上の滝 | |
10 | 落雲の滝 | 滝 | 北茨城市北茨城市 | 猿ヶ城渓谷 共に落差5m位の滝,深山の雰囲気があります |
|
11 | 千猿の滝 | 滝 | |||
12 | 正田の大滝 | 滝 | 常陸太田市 | 小滝・中滝・大滝と連続する | |
13 | 奈々久良の滝 | 滝 | 常陸太田市 | 竪破山からハイク 落差は約15mで十分だが水量はすごく少ない |
|
14 | 名馬里ヶ淵 | 滝 | 高萩市 | 花貫渓谷の名所 落差は数mでも滝壺は立派です |
|
15 | 不動滝 | 滝 | 高萩市 | 花貫渓谷の名所 上滝・下滝のセット |
|
16 | いしくぼの滝 | 滝 | 日立市 | 小木津山自然公園にある小さな滝です | |
17 | 玉簾の滝 | 滝 | 日立市 | 349号線沿いの玉簾寺 落差18m,光圀公は”滝の中に観音像を見た”と言ったと伝えられています |
|
18 | 赤沢不動の滝 | 滝 | 日立市 | 自動車道路沿いだが地元でも殆ど知られていません 落差5,6mくらい |
No | キャンプ場名 | 場所 | 設備など |
1 | 上小川キャンプ場 | 大子町頃藤 久慈川べりのキャンプ場 | バンガロー,オートキャンプ |
2 | 小滝沢キャンプ場 | 高萩市 花貫渓谷 | テントサイト ◎炊事場,トイレ |
3 | ふるさと自然公園センターキャンプ場 | 高萩市 花貫ダム | ◎炊事場,トイレ |
4 | ケヤキ平キャンプ場 | 高萩市 土岳登山道 | ◎炊事場,トイレ |
5 | 奥日立きららの里 | 日立市 | ケビン ◎バーベQ |
6 | かみすわ山荘 | 日立市 高鈴山登山口 | 宿泊施設 ◎炊事場 |
7 | 里美野外活動センター | 常陸太田市 里見牧場そば | 常設テント ◎炊事場,トイレ |
8 | 竜神ふるさと村 | 常陸太田市 | コテージ・バンガロー・テントサイト ◎炊事場,トイレ |
9 | 花園オートキャンプ場 | 北茨城市花園 | |
10 | 大子広域公園オートキャンプ場『グリンヴィラ』 | 大子町矢田 |
No | 施設名 | 場所 | 料金 | 内容など |
1 | 中郷温泉『通りゃんせ』 | 北茨城市中郷町 | 600¥(休日800¥)夕割りあり | NaCa硫酸塩泉 露天風呂,気泡浴など |
2 | 『ぬく森の湯』 | 常陸太田市大中 | 700¥(休日1,000¥)夕割りあり | 単純硫黄泉 露天風呂,気泡浴など |
3 | 横川鉱泉『中野屋』 | 常陸太田市折笠町 | 400¥ 大人数の場合はこちらに | アルカリ性単純硫黄泉(自噴泉) |
横川鉱泉『巴屋』 | 400¥ 2,3人の場合に良い | |||
4 | ふるさとセンター『竜ちゃん乃湯』 | 常陸太田市天下野町 | 600¥(休日800¥)夕割りあり | 単純泉 露天風呂,ジェットバスなど |
5 | 『金砂の湯』 | 常陸太田市上宮河内町 | 600¥(休日800¥) | 沸かし湯 露天風呂 |
5 | 月居温泉『瀧見の湯』 | 大子町小生瀬 | 350¥ | アルカリ性単純泉 露天風呂 |
6 | 袋田温泉『豊年万作』 | 大子町袋田 | アルカリ性単純泉 露天風呂 | |
7 | 大子温泉『やみぞ』 | 大子町矢田 | 618¥夕割りあり | Na硫酸塩・塩化物泉 りんご風呂が名物 |
8 | 袋田温泉『関所の湯』 | 大子町袋田滝上 | 700¥(休日1,000¥)夕割りあり | Na硫酸塩・塩化物泉 露天風呂, |
9 | 温泉『森林のいで湯』 | 大子町 | 700¥(休日1,000¥)夕割りあり | Na硫酸塩・塩化物泉 露天風呂,気泡浴,打たせ湯など |
10 | 鵜の岬温泉『鵜来来の湯』 | 日立市十王 | 800¥(休日1,000¥)夕割りあり | Na硫酸塩・塩化物泉 露天風呂,気泡浴など |
11 | スーパー銭湯『遊楽の里』 | 日立市 | 670¥(休日770¥) | 露天風呂, |
12 | 御前山温泉『四季彩館』 | 常陸大宮市 | 800¥(休日1,000¥)夕割りあり | 弱アルカリ性Na硫酸塩泉 露天風呂,気泡浴,打たせ湯など |
13 | 『三太の湯』 | 常陸大宮市諸沢 | 700¥(休日1,000¥)夕割りあり | アルカリ性単純泉 露天風呂,気泡浴など |
No | 名称 | 場所 | 特徴など |
1 | 七反『シダレ桜』 | 常陸太田市里川町 | 推定樹齢350年 樹高11m,根回り5.1m・目通幹周囲4.75m |
2 | 泉福寺『シダレ桜』 | 常陸太田市大中町 | 推定樹齢300年 樹高20m,根回り4m |
3 | 西山公園 | 常陸太田市新宿町 | 1,500本以上の桜 |
4 | 平和通り『桜並木』 | 日立市平和通り | 日本の桜名所百選 115本のソメイヨシノのトンネル(樹齢50〜60年) |
5 | 外大野『シダレ桜』 | 大子町外大野 | 推定樹齢300年 樹高20m,根回り3.6m・目通幹周囲3.5m |
6 | 沓掛峠『ヤマザクラ』 | 大子町外大野 | 推定樹齢130年 26本のヤマザクラ群 |
7 | 生瀬『地蔵桜』 | 大子町小生瀬 | 推定樹齢500年 樹高10m,目通幹周囲3.3m |
8 | 上岡『シダレ桜』 | 大子町上岡 | 推定樹齢年 樹高16m,目通幹周囲4.6m |
9 | 上岡『エドヒガン桜』 | 大子町上岡 | 推定樹齢300年 樹高27m,目通幹周囲3.2m |
10 | 西方寺『シダレ桜』 | 常陸大宮市北町 | 推定樹齢 |
11 | 辰ノ口親水公園『桜並木』 | 常陸大宮市辰ノ口 | 1.3kmに約140本の桜並木 |
12 | 靜峰ふるさと公園『八重桜』 | 那珂市静 | 日本の桜名所百選 約2,000本の八重桜 |
13 | 上君田『宮澤桜』 | 高萩市上君田 | 推定樹齢250年 樹高15m,根回り5m |
14 |
高萩市『さくら宇宙公園』 | 高萩市石滝 | 初のテレビ衛星中継受信の地を記念した公園 |
ここには紅色のほかに緑色の八重桜もあります |