世界の高峰(七大陸最高峰・8000m峰・登頂者) Homeに戻る
七大陸の最高峰
大陸 | 山岳名 | 別名 | 国 | 標高 |
アジア大陸 | エベレスト | チョモランマ | ネパール/チベット | 8,844m |
南アメリカ大陸 | アコンカグア | アルゼンチン | 6,959m | |
北アメリカ大陸 | マッキンレー | アメリカ合衆国 | 6,194m | |
アフリカ大陸 | キリマンジャロ | タンザニア | 5,895m | |
ヨーロッパ大陸 | エルブルス | ロシア/カフカス | 5,642m | |
モンブラン | フランス/イタリア | 4,811m | ||
南極大陸 | ヴィンソン・マシフ | 南極 | 4,892m | |
オーストラリア大陸 | ジャヤ | カルステンツ・ピラミッド | インドネシア/パプア | 4,884m |
コジウスコ | オーストラリア | 2,228m |
山名 | 標高 | 所在地 | 初踏頂年 | 初踏頂者 | 冬季 | 冬季 初踏頂者 |
初踏頂年 | ||||||
月日 | 年月日 | |||||
エベレスト | 8844m | 中国 | 1953年 | エドモンド・ヒラリー | 1980年 | クシストフ・ヴィエリツキ |
(チベット) | 5月29日 | テンジン・ノルゲイ | 2月17日 | Leszek Cichy | ||
ネパール | (イギリス隊) | |||||
K2 | 8611m | 中国 | 1954年 | アッキレ・コンパニョーニ | ||
パキスタン[1] | 7月31日 | リーノ・ラテェデリ | ||||
(イタリア隊) | ||||||
カンチェンジュンガ | 8586m | インド | 1955年 | ジョージ・バンド | 1986年 | イイジ・ククチカ |
ネパール | 5月25日 | ジョー・ブラウン | 1月11日 | クシストフ・ヴィエリツキ | ||
(イギリス隊) | ||||||
ローツェ | 8516m | 中国 | 1956年 | フリッツ・ルフジンガー | 1988年 | クシストフ・ヴィエリツキ |
ネパール | 5月18日 | エルンスト・ライス | 12月31日 | |||
(スイス隊) | ||||||
マカルー | 8463m | 中国 | 1955年 | Jean Couzy | ||
ネパール | 5月15日 | Lionel Terray | ||||
(フランス隊) | ||||||
チョ・オユー | 8201m | 中国 | 1954年 | ヨゼフ・ヨヒラー | 1985年 | Maciej Berbeka |
ネパール | 10月19日 | パサン・ダワ・ラマ | 2月12日 | Maciej Pawlikowski | ||
ヘルベルト・ティッヒー | ||||||
(オーストリア隊) | ||||||
ダウラギリ | 8167m | ネパール | 1960年 | クルト・デュームベンガー | 1985年 | イイジ・ククチカ |
5月13日 | Peter Diener | 1月21日 | Andrzej Czok | |||
Nawang Dorje | ||||||
Nima Dorje、Ernst Forrer | ||||||
Albin Schelbert | ||||||
(スイス隊) | ||||||
マナスル | 8163m | ネパール | 1956年 | 今西壽雄 | ||
5月9日 | ギャルツェン・ノルブ | |||||
(日本隊) | ||||||
ナンガ・パルバット | 8126m | パキスタン[1] | 1953年 | ヘルマン・ブール | ||
7月3日 | (ドイツ・オーストリア隊) | |||||
アンナプルナ | 8091m | ネパール | 1950年 | モーリス・エルゾーグ | 1987年 | イイジ・ククチカ |
6月3日 | ルイ・ラシュナル | 2月3日 | Artur Hajzer | |||
(フランス隊) | ||||||
ガッシャーブルムI峰 | 8068m | 中国 | 1958年 | アンドリュー・カウフマン | ||
パキスタン[1] | 7月5日 | ピーター・シェーニング | ||||
(アメリカ隊) | ||||||
ブロード・ピーク | 8047m | 中国 | 1957年 | ヘルマン・ブール | ||
パキスタン[1] | 6月9日 | クルト・デュームベンガー | ||||
Marcus Schmuck | ||||||
Fritz Wintersteller | ||||||
(オーストリア隊) | ||||||
ガッシャーブルムII峰 | 8035m | 中国 | 1956年 | ヨゼフ・ラルヒ | ||
パキスタン[1] | 7月8日 | フリッツ・モラベック | ||||
ハンス・ヴィレンパルト | ||||||
(オーストリア隊) | ||||||
シシャパンマ | 8027m | 中国 | 1964年 | 許競ら10人 | 2005年 | Piotr Morawski |
(チベット) | 5月2日 | (中国隊) | 1月14日 | シモーネ・モーロ |
No | 名前 | 達成年 | 国籍 | |
1 | ラインホルト・メスナー | 1970-1986 | イタリア | |
2 | イイジ・ククチカ | 1979-1987 | ポーランド | |
3 | エアハルト・ロレタン | 1982-1995 | スイス | |
4 | カルロス・カルソリオ | 1985-1996 | メキシコ | |
5 | クシストフ・ヴィエリツキ | 1980-1996 | ポーランド | |
6 | フアニート・オヤルサバル | 1985-1999 | スペイン | |
7 | セルジオ・マルティーニ | 1976-2000 | イタリア | |
8 | 厳弘吉(オム・ホンギル) | 1988-2000 | 韓国 | |
9 | 朴英碩(パク・ヨンソク) | 1993-2001 | 韓国 | |
10 | アルベルト・イニュラテギ | 1991-2002 | スペイン | |
11 | 韓王龍(ハン・ワンヨン) | 1994-2003 | 韓国 | |
12 | エド・ベスターズ | 1989-2005 | アメリカ | |
13 | アラン・ヒンクス | 1987-2005 | イギリス | → チョーオユー登頂に? |
13 | シルビオ・モンディネッリ | 1993-2007 | イタリア | |
14 | イバン・バレーホ | 1997-2008 | エクアドル | |
15 | デニス・ウルブコ | 2000-2009 | カザフスタン | |
16 | ラルフ・ドゥイモビッツ | 1990-2009 | ドイツ | |
17 | ベイカー・グスタフソン | 1993-2009 | フィンランド | |
18 | アンドリュー・ロック | 1993-2009 | オーストラリア | |
19 | Jo?o Garcia | 1993-2010 | ポルトガル | |
20 | Piotr Pustelnik | 1990-2010 | ポーランド | |
21 | エドゥルネ・パサバン | 2001-2010 | スペイン | |
22 | Abele Blanc | 1992-2011 | イタリア | |
23 | Mingma Sherpa | 2000-2011 | ネパール | |
24 | ゲルリンデ・カルテンブルンナー | 1998-2011 | オーストリア | |
25 | Vassily Pivtsov | 2001-2011 | カザフスタン | |
26 | Maxut Zhumayev | 2001-2011 | カザフスタン | |
27 | Jae-Soo Kim | 2000-2011 | 韓国 | |
28 | マリオ・パンツェリ | 1988-2012 | イタリア | |
29 | 竹内 洋岳 ※ | 1995-2012 | 日本 | |
※ | マカルー | 8463m | 1995年5月 | |
エベレスト | 8848m | 1996年5月 | ||
K2 | 8611m | 1996年8月 | ||
ナンガパルバット | 8126m | 2001年6月 | ||
アンナプルナT峰 | 8091m | 2004年5月 | ||
ガッシャーブルムT峰 | 8068m | 2004年7月 | ||
シシャパンマ | 8027m | 2005年5月 | ||
カンチェンジュンガ | 8586m | 2006年5月 | ||
マナスル | 8163m | 2007年5月 | ||
ガッシャーブルムU峰 | 8035m | 2008年7月 | → 前年の挑戦で雪崩に巻き込まれ腰を骨折 | |
ブロードピーク | 8051m | 2008年7月 | ||
ローチェ | 8516m | 2009年5月 | ||
チョーオユー | 8201m | 2011年9月 | ||
ダウラギリT峰 | 8167m | 2012年5月 |