登山家・冒険家                Homeに戻る

柴崎 芳太郎 陸軍測量部の測量官 案内人の宇治長次郎と共に剱岳に近代日本で初の登頂(1907年) 新田次郎点の記のモデル
小島 烏水 日本山岳会初代会長(1905年〜)
武田 久吉 日本山岳会創設に参加 第6代会長 日本山岳協会初代会長(1955年) 父は英国外交官のアーネスト・サトウ
百瀬 慎太郎 大沢小屋(大正14年),針ノ木小屋(昭和5年)を開設 山を想えば人恋し,人を想えば山恋し
加藤 文太郎 新田次郎孤高の人のモデル 槍ヶ岳北鎌尾根下山中に遭難死(1936年)
西堀 栄三郎 日本山岳協会会長 第一次南極越冬隊長
深田 久弥 日本山岳会副会長 日本百名山を著作 茅ヶ岳山頂直下で脳卒中のため死去(1971年)
槙 有恒 アイガー東山稜を世界初登攀(1921年) マナスル日本隊隊長
若山 五朗 井上靖氷壁のモデル 前穂高岳東壁で墜死(1955年)
今西 壽雄 マナスル世界初登頂(1956年) 日本山岳会会長
吉野 満彦 マッターホルン北壁日本人初登攀(1965年) 新田次郎栄光の岩壁のモデル
渡部 恒明 アイガー北壁で遭難死(1965年) 新田次郎アイガー北壁のモデル
高田 光政 アイガー北壁を日本人初完登(1965年) アルプス三大北壁を日本人初の完登(1967年) アイガーではザイルパートナーの渡部恒明が謎の墜死
重広 恒夫 K2日本人初登頂(世界第2登頂 1977年) カンチェンジュンガ世界初の縦走登山(1984年)
広島 三朗 スキルブルム登頂後,雪崩で遭難死(1997年)
植村 直己 エベレスト日本人初登頂(1970年) 世界初(1970年)の五大陸最高峰登頂 デナリ(マッキンリー)冬季単独世界初頂後遭難死(1984年)
今井 通子 アルプス三大北壁を女性初完登(1971年) 新田次郎銀嶺の人のモデル 叔父は宇都宮徳馬!
若山 美子 今井と共にマッターホルン北壁女性初登攀(1967年) ドリュウ西壁で落雷死(1973年)
加藤 滝男 アイガー北壁夏季初直登(1970年)時の隊長
田部井 淳子 女性初(1975年)のエベレスト登頂 女性初(1992年)の七大陸最高峰登頂
加藤 保男 厳冬期エベレスト東南稜から世界初登頂後遭難死(1982年)
小西 浩文 8000m峰の6峰を無酸素登頂
山田 昇 8000m峰9座に延べ12度登頂 デナリ(マッキンリー)で遭難死(1989年)
長谷川 恒男 アルプス三大北壁を史上初(1979年)の冬季単独完登 アコンカグア南壁冬季単独初登攀(1979年) ウルタル2峰で雪崩遭難死(1991年)
三浦 雄一郎 エベレストのサウスコルからスキー滑走(1970年) エベレスト,当時世界最高齢(70歳7カ月)で登頂(2003年),75歳,80歳(2013年)でも登頂! 七大陸最高峰からスキー滑降
八木原 圀明 エベレスト冬季南西壁を世界初登攀(1993年) イエティにも興味
村口 徳行 山岳カメラマン エベレスト登頂6回
野口 健 七大陸最高峰を最年少登頂記録更新(25歳:1999年) 清掃登山を進める
竹内 洋岳 8000m峰全14座を日本人初の登頂(2012年) 8000m峰10座は無酸素登頂
栗城 史多 七大陸最高峰を単独無酸素で挑戦するフリーター登山家 彼の主張する“単独無酸素”には登山界からの批判も多い インターネットを利用したリアル映像配送
浦松 佐美太郎 山岳紀行文集たった一人の山 翻訳本は ウインパー著アルプス登攀記など
串田 孫一 詩人,哲学者,随筆家などマルチ才能 山の文芸誌アルプを創刊 ,山のパンセなど多くの山の著作
新田 次郎 中央気象台職員で富士山観測所などで勤務 強力伝直木賞受賞(1956年) 多くの山岳小説が今も高い人気
ラインホルト メスナー イタリアの登山家 1986年に8,000m峰全14座を完全登頂(なんと無酸素で)
モーリス エルゾーグ フランスの登山家 1950年 世界初の8,000m峰(アンナプルナ)の登頂に成功
ジョージ マロリー イギリスの登山家 1924年 エベレスト遠征で遭難死 問い:なぜエベレストを目指すのか? 返事:『そこに山があるから:because it is there』 は有名なセリフ
エドモンド ヒラリー ニュージーランドの登山家 1953年シェルパのテムジンと共にエベレスト初登頂
エドワード ウインパー イギリスの登山家 1865年 マッターホルンに初登頂

                                                                   Homeに戻る              PageTop へ